FCCテクノに決めたのは、①福岡で働ける ②未経験でもSEになれる ③職員の方の人柄の良さ ④評価が年功序列でない の4つが理由です。
私は福岡のSEで就職先を探していましたが、勤務地が福岡で確定しており、SEとして確実に働けるという保証のある会社は少ない印象でした。それに加えて説明会や面接で職員の方とお話した際に、質問に対して誠実な回答をいただけたことやスムーズに会話できたことに馴染みやすさを感じ、雰囲気が自分に合っていると感じたのも決めての一つです。
また、学生時代にビールの売り子のアルバイトをやっていたこともあり、年功序列ではなく成果主義での評価方法も合っていると感じたため、入社を決めました。
学生時代は長期インターンシップという形でFCCの業務に参画しており、この時はオープン系開発・クラウドツールであるkintoneの開発を行っていました。入社後は、主にkintone・ノーコード・BIツール開発を行っています。Javascript・CSSを使用して開発を行い、お客様に提供しています。
未経験での開発業務だったため、最初はプログラミング学習サイトを3周し基礎を身に着け、エラーを可能な限り自分で解消するということを頑張りました。思った通りにシステムが動作したときや、人に教えられるようになったな、と気づいたとき、やりがいを感じました。
仕事上特に気を付けていることは、何事も早めに相談・認識合わせをすることです。複数のアプリケーションを紐づけて1つのシステムとなるのですが、アプリ単体のテストでは異常がなくても、紐づけるとバグが出ることがあります。システム全体を俯瞰して少しでも気になった部分は上司に相談し、後々大きな修正を入れずに済むように心掛けています。
認識合わせは、社内だけでなくお客様相手でも重要です。アジャイル開発を実施する中で何度も修正が発生した経験もありました。最初のうちにお客様とどれだけ正確に擦り合わせができるかが大事だと感じたため、もっとヒアリング力を高めていきたいです。
自由に働けるところです。リモートワークやフレックスタイム制を使用して、柔軟に働くことができています。私は朝が弱いのでリモートワークだと出社するよりも1時間半長く寝ることができ、健康的に働くことができています。また、繁忙期以外では15時に業務を終了して今日は病院に行く、ということも可能なので調整がしやすく有難いです。
また、年齢が離れていても話しかけやすい雰囲気を持っている方々が多いところです。誰に相談しても否定せず一度受け止めてくれるという安心感があります。皆さんの人柄のおかげで日々心穏やかに働けています。
給与面も自分の実績に応じて評価されるため、やる気が上がります。
会社に依存せずどこでも生きていけるエンジニアになりたいです。自分の知識を増やし、自社以外でも認められるような人材になれるよう日々尽力しています。そのなかで、基本情報・AWSなどの資格取得に取り組みました。
現在挑戦しているのが、Web制作です。WEBサイトを設計・制作できるようになることを目標にデザインやHTML/CSSの勉強をしています。現在はWEB制作のオンラインスクールに申し込み、学習を進めています。
FCCは常に自分の能力よりも一つ上のことを挑戦させてくれる会社です。私はまだ入社して2年目ですが、設計・開発・テストまで幅広く関わらせていただき、他のツールについても学び、日々成長を感じています。福岡で働きたい方、雰囲気がマッチしていると感じる方、新しいことへ挑戦したい方のご応募をお待ちしております!